
- 魚影を求めて沖の瀬を狙う。
この性能は本物だ。 - 自分自身の釣りにこだわりたい。攻めの釣行をめざしたい。そんなオーソリティーに向けた会心の一艇です。外洋タイプのヤマハ漁船・DYシリーズの血統を受け継いだ揺ぎない安定性。マニアの釣行にふさわしいパートナーです。
-
FG-40-OA ¥21,062,200(税別) FG-40-1A ¥21,214,200(税別) FG-40-OB ¥19,141,500(税別) FG-40-1B ¥19,293,500(税別) - ※上記金額は参考価格となりますのでご了承下さい。
※価格は2001年10月1日現在の価格です。
主要諸元
FG-40 | |
---|---|
全長 | 12.50(12.52)m ※( )内は一次防舷材(Option)装着時 |
全幅 | 3.15(3.18)m ※( )内は一次防舷材(Option)装着時 |
全深さ | 1.65(1.73)m ※( )内はセミキール仕様 |
燃料タンク容量 | 300リットル×2 |
搭載エンジン | MD690KUH |
最大搭載馬力 | 308.9kw(420ps) |
完成質量(エンジン含) | 約5.02t |
定員 | 14名 |
航行区域 | 限定沿海 |
インテリア※写真にはオプション装備品及び撮影のための小道具が含まれています。製品のカラーは撮影条件により実際のものとは異なって見えます。
メインキャビン
バウキャビン
バウキャビンクッション
(オプション)トイレルーム
コックピット
タックル棚
ベンチシートセット
ベンチシート下物入れ
(オプション)
エクステリア※写真にはオプション装備品及び撮影のための小道具が含まれています。製品のカラーは撮影条件により実際のものとは異なって見えます。
バウデッキ
アフトデッキ
サイドデッキ
バウスプリット&バウレール
バウハッチ
電動ウインチ(オプション)
2系統操船システム
イケス
電動リール用ターミナル
(オプション)エサ棚
主要装備品
■線図

■主要装備品一覧
船首部 |
---|
バウスプリット |
バウステップ |
バウレール |
クロスビット |
フェアリーダー |
中デッキ |
バウハッチ(600×600) |
ドレンプラグ |
第1物入れ(700×600) |
第2物入れ(700×600) |
機関艤装部 |
エンジン1(MD690KUH) |
エンジン2(MD628KUH) |
排気管 |
ミキシングエルボ |
サイレンサー |
排気管取付 |
ブルワークベンチレーター |
電動ベンチレーター |
エンジンベット |
エンジンベットライナー |
燃料タンク(300リットル×2) |
給油口 |
エンジンルームハッチ(700×500) |
防音工事(吸音材) |
スタンチューブ |
プロペラシャフト(Φ60) |
ブリッジ部 |
フローティングブリッジ(ラバーマウント) |
電動ワイパー |
バウキャビン部 |
スカイライトハッチ(500×600) |
内装 |
バウキャビンフロア |
排水装置一式(バウキャビンフロア) |
ルームライト |
キャビン部 |
キャビン前面窓(固定窓) |
キャビン側面窓(両引窓) |
キャビン後面窓(固定窓) |
キャビン入口ドア(右舷側開きスライドドア) |
キャビンフロア |
内装 |
ダッシュボード |
ドライバーズシート(スライド式・ダンパー付) |
フットレスト |
ドリンクホルダー |
ステアリング |
リモートコントロール |
主機メーター |
スイッチパネル |
エンジンルームハッチ(650×550)(主機前用) |
エンジン換装ハッチ |
ルームライト |
ストームレール |
トイレ部 |
---|
トイレドア |
電動マリントイレ |
トイレ換気装置(強制換気) |
ペーパーホルダー |
ルームライト |
ハンドレール |
船尾部 |
イケス(700×600) |
イケススカッパー(3.5インチ) |
ハンドルスカッパー |
ドレンプラグ |
第3物入れ(700×600) |
舵機室(800×600) |
第4物入れ(600×400) |
クロスビット |
スパンカー用補強 |
エサ棚 |
アフトシンク(左右舷選択可)(スターン操船との左右選択) |
清水タンク(10リットル×2) |
ハンドポンプ(フォーシット付) |
舵 |
防蝕亜鉛 |
シャフトブラケット |
操舵装置 |
プロペラ点検口(8インチ) |
プロペラ |
その他 |
トップレール |
アルミガンネル |
カバーフリーイングボート |
排水溝カバー |
予備検査 |